▶コース基本情報

【日 程】 6月  4日(土)〜  6月  5日(日)※受付終了
      6月 18日(土)〜  6月 19日(日)※受付終了

      7月 17日(日)〜  7月 18日(月)※受付終了
      8月  1日(月)~  8月  2日(火)※受付終了
※重要事項/文部科学省からの通達では「教員免許状更新講習制度」は2022年7月以降に終了になる見込みです。それまでの期間中に更新の必要な方は、期限内の講習にお申し込みください。
なお、更新講習制度終了後の本講習は、更新講習という扱いではなく、教員・教育関係者のための研修として開催します。これまでの学びを継続するために、ぜひ、ご参加ください。

【内 容】 体験学習理解のためのグループワーク実習、ふりかえり
      アドベンチャーラリー(屋外課題解決型実習の組み合わせ)
      冒険教育プログラム(ロッククライミング予定)

【開催地】 公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校
      〒399-9601 長野県北安曇郡小谷村北小谷10650

【定員】  各回20名 (最少催行人員5名;但し、長野校宿泊での受付定員は16名とさせていただきます)
 ※「日本アウトワード・バウンド協会コロナ対策指針」に基づき、長野校宿舎定員(32名)を16名として
 おります。それに伴い、長野校教員免許状更新講習の宿泊での受付は16名までとさせていただきます。
 通いで参加できる方につきましては各回20名まで受付いたします。
   (OBS長野校まで車で片道1時間以内の自宅もしくはお知り合いの家、近隣の宿などから通える方)  

【参加費】  22,000円

【参加費に含まれるもの】
指導料、装備費、コース中の移動交通費、資料代、国内旅行保険料等

【宿泊関連の希望確認について】
参加申し込みの段階で「宿泊参加希望」「通い参加希望」をご選択いただきます。
本講習は2日間で18時間講習を行いますので、夜遅い終了、朝早いスタートになることがあります。
開催地の近隣(片道1時間以内)にお住まいでない方は、宿泊(食事付き)にてご参加ください。
※宿泊施設、料金、支払い方法、キャンセル料規定などは、開催地によって異なります。

【申込締切】
コース開始日の14日前です。先着順での受付になります。お早めにお申込みください。

▶集合・解散について

■1日目開始:10:00(予定)
■2日目終了:16:00(予定)
詳細につきましては、お申込み受付後送付する参加要項でご案内します。

申し込む 

▶問い合わせ

▶申し込みの流れ