【基礎】体験からの学びの基本概念、野外体験学習のプログラムづくりを学ぶ

▶カリキュラム概要
野外教育、体験学習を提供するための基礎概念を学びます。
単なる講義でなく、[相互実習→ふりかえり]といった体験学習から学びます。

【冒険教育・野外体験教育について】冒険教育、野外体験教育とは(概念と歴史)、アウトワード・バウンド教育が社会の中でどんな役割を果たしているのか。
【体験学習法】体験から学ぶ「体験学習法」とは、基礎と概念を学ぶ。
【プログラミング】体験学習活動の企画立案の基礎を学ぶ。
*参加メンバーを2から3の小グループにわけ、それぞれが「ねらい」を基に、体験型の実習を創造します。
創られた実習を、他のグループメンバーに提供し、相互に学びあうものです。
まさに、体験学習を体験から学びます。

▶コース基本情報
【日 程】 
・2025年1月10日(金)〜1月13日(月・休)
本コースの後、14日午後から16日まで引き続き、アウトドア・エデューケーター(アドバンス)が行われます。
そこでは、体験を学びや成長に繋げる「ファシリテーション」を学びます。
継続して参加する方は、こちらを確認ください。

 申し込みフォームへ

【対象】  16歳以上の健康な方  
*特に経験は問いませんが、体験学習、野外教育、冒険教育、自然教育、アウトワード・バウンドのいずれかに興味があり、いつか実践できるようになりたいと考えている方。

【定員】  10名 (最少催行人員4名)

【参加費】  75,000円(税込)

【上記参加費に含まれるもの】
指導料・施設利用料、資料代、宿泊料、コース中の食事材料代、団体装備レンタル、傷害保険料

【集合・解散地】
JR大糸線・平岩駅
 集合時刻:12時30分、解散時刻:13時50分
 *上記時刻は、首都圏や関西圏等から朝出発で間に合う・夜までに帰宅できる、時間設定です。
  自家用車で参加も可能です。ただし、スタッドレスタイヤ必須です。長野校付近にて駐車可能です。
  雪道の運転に自信がない方は公共交通機関での来校を強くお勧めします。

【申込について】
先着順 (定員を越えた場合は、本ウエブページ上に「キャンセル待ち」と表示します)
*参加費のご入金をもって「正式申込」となります。
*締め切りはコース開始日の14日前、それ以降のお申込みは、メールにてお問い合わせください。

【その他】
本事業の修了者には、当協会からアウトドア・エデュケーター(ベーシック)の修了証を発行致します。


▶コース関連情報
【必要な装備等について】
雪上での専門装備・団体装備は貸与します。
個人的に準備いただくものは、
・雪上で過ごせる靴 (ソレル系または防寒の長靴)と登山専用ソックス(厚手のウールやポリ素材)
・雨具フード付き上下(防水透湿素材・ゴアテックス推奨)これは期間中3000円でレンタルも可能です。
・ヘッドランプ
・山用スキー用アンダーウエア上下(冬に使っている防寒下着)
*必要に応じて、スノーシュー、寝袋、マット、ザック、ヘルメット、ハーネス等すべて貸します。(参加費に含む)
気になることはご相談ください。

【必要な体力について】
本事業では特にバックカントリーに入ることはありません。
多少、お互いに作った実習で体力を使う活動が行われることはあります。
あまり体を動かしていない方は、これを機に1日10分で良いので、
身体を動かすことに慣れてください。気になることはご相談ください。

【コース中の宿泊について】
原則、長野校内の宿舎(ベッド)での宿泊となります。
長野校泊の場合、シャワー等が完備しています。節目で近くの温泉に行き入浴する予定です。
なお、お互いに作る実習の中では、雪の上でのスノーキャンプや雪洞泊の可能があります。

▶問い合わせ

▶申し込みの流れ

▶よくある質問

 申し込みフォームへ

指導者育成メインページに戻る